63号 7月14日

梅雨明け宣言があったのかな?と思えるようにあまり雨が降りませんが、16日から始まる「高校野球・夏の大会」が雨で延期にでもなると困ったものです。

さて、君たちの中で私のことを「オジイチャン」と親しみを込めて?時々呼んでくれますが、12日に本当におじいさんになってしまいました。
長女は岐阜県に嫁いでおり、すぐに見に行くことは出来ませんが、夏休みに初孫を見る楽しみが出来ました。

先日、三原警察署の中迫署長さんが来校され、「薬物少年犯罪」についての研修会がありました。その中で話されたことをまとめてみます。

☆    今日本は「覚せい剤乱用期」に入っており、覚せい剤事犯で補導される高校生が増加している。それは「ダイエット効果がある」などと誤った認識を持ったり、「S(エス)」「スピード」などと呼び、抵抗感がほとんどなく、薬物の危険性、有害性についての認識がないことが原因である。中高校生に、飲み物の中に覚せい剤を溶かし、言葉巧みにすすめ、常習化する子どもが増えている。

☆    覚せい剤は、そのほとんどが中国で密造され、航空貨物や船舶貨物などを利用して密輸入されている。今年に入って1トンもの覚せい剤が没収された。この密輸入された覚せい剤は、暴力団を中心に密売網が広がり、高校生が容易に薬物を入手できる状況になっている。

☆    薬物を乱用すると、急性中毒によって死亡することがあったり、その薬理作用から・などの精神障害を起こし、殺人・強盗などの凶悪な犯罪や交通事故を引き起こしたり、自殺を図ったりすることがある。

u        17才の少年2人は、一方の自宅において覚せい剤を静脈注射し、心不全を起こして死亡した。(97年7月 静岡)

u        29才男性は、自宅でシンナーを吸引し錯乱状態となり、出刃包丁を振り回した挙げ句、近くのスタンドから乗用車を盗んで暴走し、車両に次々と衝突し、さらに自転車に乗っていた男性をはね、警察官に逮捕された。(97年5月 福島)

☆    三原警察官内では、非行少年の検挙・補導数が増加している。99年5月末までに74人が検挙(昨年同月比 11人増)、153人が補導されている。補導の理由は、深夜はいかい(35.9%)・喫煙(30.7%)・授業をサボる(14.4%)となっている。

☆    三原駅を中心として、朝・夕の通勤時間帯に高校生が集まり、喫煙や怠学を繰り返していた。5月から「マナーアップ作戦」「ナイトクリーン作戦」を行なって、特別補導活動を実施した結果減少したが、夏休み中により強い補導をしたい。

   次の英語は、日本のどのようなコトワザと同じだろうか?

  [Who keeps company with the wolf will learn howl] (狼と付き合う者は、吠(ほ)えるようになる。)

朱(しゅ)の中に混じっていると、いつの間にか赤く染まるように、人もつきあう友だちに影響され、良くもなるし悪くもなるということで、友人を選ぶことの大切さを言ったものに『朱に交われば赤くなる』というコトワザがあります。

「あんなにいい子だった健太が、あの転校生と付き合うようになってから変わってしまった。タバコは吸うし、髪は染めるし、夜は帰ってこない。“朱に交われば赤くなる”というけれど、あの転校生に感化されてしまったのかしら」などと、親が心配し、悪いことはみんな友だちのせいにする時など、よく引き合いに出されるコトワザです。

だが、このコトワザをもっと積極的にプラス面で考えてみることも必要です。

成功した人の話を聞いてみると、不思議なことに仲間も同時期に成功しています。劇団の同期、高校の同窓生、アーチストのグループなど、一人の傑出した人間が出ることでまわりの人間も感化されて、いっしょに光り輝くようになるようです。

一緒に過ごすことで、朱に交わって赤くなるように、才能も移ってきてくれたら、こんな簡単な成功法はないでしょう。


連絡

     夏休みの課題が配られています。そのプリントがロッカーの上に転がっています。誰のか知りませんが、家に持って帰って休み中にやっておきなさい。

     実習が金曜日にあります。終了後は実習服を持ちかえり洗濯をして下さい。体操服も同じです。

     三者懇談会の日程変更の希望がある人は、明日までにお願いします。


64号  7月19日

今日で1学期が終了しました。各教科から成績がわたしの所に提出されましたが、残念なことに赤点を取った人がいます。1年では4名の人が進路変更などで2年生になれませんでしたが、今回の成績を見ると3年生に36名全員が進級することはむつかしいと思います。三者懇談会で詳しく話しますが、提出物を出さずに赤点になっている人、出席が足らない人、試験をがんばらなかった人などです。 休み中にできることからやっておくようにして下さい。

休み中は教室を施錠します。体操服・実習服は持って帰って洗濯をして下さい。休み中の課題が出ています。必要な勉強道具は持って帰るようにしなさい。わたしがいつも学校にいるとは限りません。教室のカギは、わたしと副担任しか持っていません。

休み中は、健康管理を含め、生活のリズムをこわさぬよう十分注意し、始業式に元気な姿を見せて下さい。(夜ふかし、朝寝坊は禁物です。)

諸連絡

     夏休み明けに課題テストがあります。宿題として渡されているプリントを、しっかりと勉強しておいて下さい。

     2学期の始業式は、9月1日(水)です。2学期早々、遅刻のないようにしましょう。(8時半までに登校すること)

     夏休み中に、無断アルバイト・午後9時以降の外出・バイクの免許取得は禁止です。

     親に無断で外泊をしない。

     1学期に赤点があった教科は、なぜ赤点がついたのか考えて下さい。
      レポートが未提出の人は、夏休み中にレポートを完成させてください。
      ノート・課題などの未提出の人も、休み中に提出しておくこと。 
     
成績不振での赤点の人は、休み中に教科担任の先生と相談し、学力の補充
をしておくように。

     登校する時には、必ず制服を着用すること。

     ワープロの練習などでパソコンを使用したい時には、学校に電話して下さい。

情報技術科の先生がおられるときには、実習室を開けます。

夏休み中に、変わったことがありましたらお電話下さい。

  高校野球の応援に行こう!

 7月20日(火) 11時30分から、三原市民球場で本校野球部が呉商業高校と対戦します。佐々木君・森岡君が出場します。
本校裏門から10時にバスが出ますので、みんなで応援をしましょう。

勝てば23日(金)14時から試合があります。バスは12時に出発します。

  三者懇談会について

25日から三者懇談会を実施します。1学期の学校生活・成績・出席状況と卒業後の進路についての話が主になります。暑い時のご足労をかけますが、よろしくお願いいたします。なおその際、生徒は制服を着用し、頭髪を染めたりピアスをしてくることがないようにして下さい。

懇談会の場所は、生徒の伝えています。(2階準備室横の「総合実践室」)

  言いたいことは明日言え。

言いたいことをほんのちょっとガマンする。誰にでも出来そうだが、これが出来る人はマレ。わかっちゃいるけどなかなか出来ない。

なんでもかんでも気持ちのまままくし立てたら、さぞかし気分がいいだろう。先生への不満、クラスメイトへのグチ、彼女への思い。

だが、人間は後悔する生き物。あとから「あんなことを言わなきゃ良かった」と恥ずかしく思うことがきっとある。
その時悔やんでももう遅い。一度、口から出た言葉は、二度と取り消せないのです。

言うなとは言わない。せめて一日待ってみよう。少しは冷静になれるかもしれないし、自分の思い違いということもある。
一日待って、よくよく考え、それでも言わずにいられないことだけ言うようにしたら、トラブルのタネはずいぶん減るのではないだろうか。

とはいえ、昔の人もきっと同じように考え、同じように守れなかったからこのようなコトワザがあるのでしょう。

つぎの「はばたき65号」には、『浅い川も深く渡れ』というコトワザを載せます。どんな意味があるのか考えてみて下さい。

トップページに戻る  次に進む

inserted by FC2 system