59号 6月23日

紫陽花(あじさい)の花が色鮮やかに咲き誇っています。日本国中が梅雨に入り、先週末には久しぶりに雨が降りました。
雨の季節には「紫陽花」の花が似合います。

人から贈り物で花をもらうと嬉しいものですが、「紫陽花」だけは喜んではいけません。
花言葉が(移り気・浮気者)となっています。

  贈り物と言えば、3日前に岐阜県に嫁いだ娘から岐阜のお酒が贈られてきました。
今まで子どもたちからプレゼントされたことがないので、ビックリしました。
連れ合いから、「これは、父の日のプレゼントじゃない?」と言われ、6月20日が『父の日』であることに気づきました。それにしても、嬉しいものですね。

紫陽花

    ユキノシタ科の落葉低木。ガクアジサイを母種とする園芸品。茎は高さ一・五メートルぐらいで根元から束生する。
葉は対生し大形の卵形か広楕円形で先がとがり、縁に鋸歯をもつ。夏、球状の花序をつけ、ここに花弁状のがく片を四または五枚もつ小さな花が集まり咲く。
がく片は淡青紫色だが、土質や開花後の日数等により青が濃くなったり、赤が強くなったりする。茎は材が堅く、木釘、楊枝をつくり、花は解熱剤、葉は瘧(おこり)に特効があるという。

     ガクアジサイ、ヤマアジサイ、ハマアジサイ、タマアジサイ、コアジサイ、ツルアジサイなどがある。

2年生になって、卒業後の進路希望調査を行いました。1年生の時と比較してみましょう。
(実習で学んでいる
Excelでグラフを作成しWordに貼り付けました。)

1年生の時13名の人が未定でしたが、2年生になり若干減りました。
しかしながら、いまだ未定の人がいます。

就職希望の人に!

事務系の就職は非常に厳しいものがあります。
どの方面の就職にしても、取れる資格試験は出来るだけ多く取得しなさい。
基礎学力(英語・数学・国語等)をしっかりとつけておくように。

進学希望の人に!

入試の科目が何であるのかを、進路指導室で調べなさい。
(分からない時には、わたしの所に来て下さい)
       とにかく勉強することです。

未定の人に!早く自分の進路を真剣に考えて下さい。

 ボクは何をしたらいいのでしょうか?

大学の先生から聞いた話しです。
「以前は、学生が私のところへ良く来て言ったものです。
『先生、私はこういう事がしたい。そのためには何をしたら良いのか?どんな材料を集めるべきか教えて下さい』と。
しかし最近は、次のようなものが増えているんですよ。
『先生、私はこの学部に入ったんですけど、何をしたいんでしょうか』とか『何をしたらいいのでしょうか』と言うんですよ。」

大学に入ってみると、多くの人々は自分が無目標の状態に投げ出されている事に気づきます。
大学は自由です。何をしても良い。
しかし、何をしても良いということは、だれも私たちに目標を与えてくれないということです。
自由と言うのは、不安の裏返しの場合があります。

さて君たちは、この話の前の段階《どこに就職するか?どの学校に入るか?》を考える時期です。
しかしながら君たちの話しを聞いていて、あまり将来の展望が見えてきません。
何をやりたいのか?ということが、(このことが本当に大切だと思うんですが……)
非常にボンヤリしています。どんな仕事に就きたいのか、志望する学校の入試科目が何なのかが、答えられない。

また、「勉強せずに、簡単に入れるところ」という、安易な考え方が見えます。
「私は何をやりたいのか?」という課題は、ひょっとしたら人生の永遠の課題かもしれませんが、一年後のことを考えると、あまりにも心もとない気がします。
卒業時にみんなの笑顔を見ることができることを期待して、担任として頑張ります。

連絡

先週1週間、制服の検査をしました。残念ながら3人の人が1回、違反しました。今後は、違反者0を達成しましょう。

今週の木曜日に、期末考査の発表があります。(考査期間は、7月1日〜6日)

7月9日()に、ワープロの検定試験があります。受験する人は、しっかりと練習するように。

  (むすめ)十八番茶(ばんちゃ)も出花(でばな)

普段はムスッとしている田辺部長が、娘の写真を取り出してニコニコしている。
高校の卒業記念の写真をみんなに自慢したいらしい。ここでゴマでもすろうと、部長の横にスススッと近寄ったのが木下君。
「きれいなお嬢さんですね。『娘十八、番茶も出花』って言うくらいですからね」

しかし、思いきりヨイショしたつもりの木下君に、田辺部長、なにを思ったのかギロリとにらんで、「どうせ私の娘は不細工(ぶさいく)だよ。ところで先週頼んだ書類、まだ出来ていないのかね」といらぬ小言までちょうだいした。
なにがなんだかわからない木下君だったが、自分が出世街道からはずされた事だけは、何となく理解した。いったいどこが悪かったのだろうか。

『娘一八、番茶も出花』は、正しくは「鬼も娘一八、番茶も出花」という。
「番茶」は摘み残しの葉で出来た安いお茶のこと。そんなお茶でも入れたてだけは香りが良くておいしいものだ。
みにくい鬼の娘でも、娘ざかりになればなんとか見栄えがするように、どんな女の子も年頃になれば女らしく魅力的になる、というのが本来の意味です。
間違ってもほめ言葉に使ってはいけません。


60号  6月30日

明日から期末考査です。しっかりと勉強して下さい。親のためでもなく、先生のためでもありません。自分の進路を自分で獲得するために、高校を卒業するために、基礎学力をつけるために、がんばって下さい。

試験の日程

 

1時間目

2時間目

3時間目

7月1日(木)

保健

実習

 

7月2日(金)

ハード

文書

 

7月3日(土)

物理

家庭

 

7月5日(月)

英語

数学

プロ技

7月6日(火)

国語

倫理

製図

   試験範囲は、各自で良く調べておくように。

先週のLHRでは「学年集会」があり、各先生から話がありました。「静かにしろ!」と何回言ったことか。人の話を聞く姿勢が出来ていません。大切な話しでしたので、ここに載せておきます。

学習係より

授業時間の1/3以上の欠席があれば、進級できません。

解放教育係より

 「本郷工高じゃけぇ……」と言う時、次に続く言葉はマイナスの言葉となる。「本郷工高じゃけぇ、授業に出なくていい」「本郷工高じゃけぇ、勉強しなくても良い」「本郷工高じゃけぇ、掃除しなくてもいい」などとなる。この時、「本郷工高」という言葉を取ると、「授業に出ない」「勉強しない」「掃除しない」となり、結局、自分のやる気のなさ、いい加減さを無理やり「本郷工高」のせいにしている。一人一人良く考えて欲しい。

美化係より

 「燃えるゴミ」「空き缶」を分けてゴミ箱に捨てるように。(私から:先日、教室のゴミ箱に、食べかすのソフトクリームやフライドチキンが捨ててありました。たぶん捨てた人は,「チャンとゴミ箱に捨てたよ!」と言いますが,これでいいのでしょうか?)

進路指導係より

求人数が昨年より30%減少した。また、不合格者が例年2〜3人であったのが、約30名にも増えた。

不合格になる理由は、@ 基礎学力がついていない(本気で勉強していない)

                  A 欠席日数が多い。

                 B 面接試験で、やる気が感じられない。元気がない。
質問に答えられない。

生活指導係より

服装指導も4週目に入ったが、今後ピアス・茶髪について行なう。

許可なく校外に出ない。

2階から物を投げない。

図書館より「購入希望図書」のアンケート用紙が教室の前にあります。
高額で自分では買えない本、読んでみたい本などを用紙に書いて、図書委員に提出して下さい。

夏休み中に『三者懇談会』を実施します。本日渡した「希望調査用紙」に書いて持って来て下さい。

試験終了後は、午前中授業となります。実習を休んでいたり、レポートが未完成の人は残ってやってください。
(夏休みに出てくるようなことがないようにしましょう。)

試験中は、少しぐらい体調が悪くても試験を受けに登校するように!
(後から試験を受けることもできますが、100点を取っても「見込み点」として6割の60点としか認められません。

今週から頭髪・ピアスの違反テェックを行なっています。
今週は違反があるかどうかの調査ですが、来週からは違反者の家庭には学校に来てもらうようになります。

考査期間中は、机の中を空にして下さい。

  出藍(しゅつらん)の誉(ほま)

 先生より生徒のほうが偉くなることを出藍の誉れと言います。
「師と弟子といえば、鶏と卵のようなもの。卵から出て親である鶏よりも偉くなるのか」などと勝手に思いこんで「しゅつらん」を「出卵」だと思っている人はいないでしょうね。

この言葉は、「青は藍より出でて藍より青し」という『荀子(じゅんし)』の一節から出たことわざです。
青色は藍という植物から染料をとるのだが、染め上げられた色はもとの藍よりもはるかに鮮やかで美しい青色になることからこの言葉ができたそうです。
それを縮めて「出藍」と言います。

「彼は本当に相撲の天才だな。親方は平幕どまりだったけどね。ああいうのを“出藍の誉れ”というんだろうな」などと使います。
間違っても自分のことを「出藍の誉れが高く」とは言わないようにして下さい。笑われるのがオチでしょう。

何年か後に、TVアナウサーから「○○さんの高校時代はどうでしたか?」とインタビューを受け、私が「○○さんはクラブや資格取得に高校時代よくがんばる生徒でしたが、今のように有名人になるとは思ってもいませんでした。出藍の誉れです。」と言いたいですね

トップページに戻る  次に進む

inserted by FC2 system