3号        4.15

君たちが本郷工業に入学して1週間が経過しました。「中学校と高校は違うぞ!義務教育ではないんだぞ!」「高校では、単位を修得しないと進級できない」「服装・頭髪をきちんとしろ!イヤリングはだめだぞ!」等など、いろいろな先生がいろいろ話されたと思う。

私にも生徒からこのように言われた経験があります。「中学校の先生はやさしかったが、高校の先生はツメタイ」と。しかし、君たちの多くは、3年後に実社会に飛び立つのです。充実した高校生活を送るためにも、自分のやるべきこと、守るべきことなど、自分自身が考え、行動しなければなりません。「学校が何かをやってくれるではなく、自分は何ができるのか」を!

40名の名前を早く覚えようと努力していますが、なかなか覚えられません。「君の名は?」と聞きますが、許して下さい。

連絡

1.漢字検定の案内

     検定試験日     6()
   試験会場           本校の図書室
     申し込み期限       28()(受験希望者は、職員室の国語科の先生へ)
     検定料              3級〜7級 2000円
     漢字検定とは!      「漢検」の評価は、入学試験で優遇処置を採る大学・短大が36
                            6校もあり、単位として認定する学校も増加している。就職試験
                            にも有利であり、企業ぐるみで団体受験するところが多くある。
                            最初は、4級(小学校学習漢字1006字+約300)が適当で
                            ある。(次の受験は、10月)

2.身体測定について

     16()2校時に、身体測定があります。(身長・体重・座高・視力・胸囲・聴力)

3.計算技術検定

     検定試験日         月20日()
     試験会場            ホームルーム教室
     検定料              4級 550

     計算技術検定とは!  ポケコンや電卓を使用して、計算する能力を検定するもので、
     全国の工業高校の生徒はほとんど挑戦しています。今回の試験では、全員4級合格を目指します。
   卒業までに、
3級まで取って下さい。4(四則演算・集計計算・実務計算の3種目)

保護者の皆さんへお願い

受験料 550円と問題集(34)850円の合計1,400円を持ってこさせて下さい。

4.進学希望者の皆さんへ

  短大・大学などへ進学を希望する人は、年間3回実施される模擬試験(中国ブロック高校実力診断テスト)を必ず受けるようにして下さい。
その為には、あらかじめコード番号を登録しておかなければなりません。
進学希望者は、4月16日までに木下まで申し出ること!(忘れないように)

5.遅刻・欠席のないように!

  朝雨が降っている時には、いつもより5分は約家を出るようにして下さい。自分のなまけ心に、打ち勝って下さい。

欠席・遅刻の時には、必ず担任へ連絡して下さい。


     「犬も歩けば棒に当たる」


解釈一

 犬でもフラフラとあちこち歩き回ると人間の振り回す棒にあたってたたかれる。人間でも   でしゃばってあちこちに首を突っ込むと、思いもかけない災難にあいかねない。

解釈二

 
じっとして家の中にくすぶっているばかりだといいこともないが、ちょっと積極的に出かければ、思いもかけない幸運に会うかもしれない。何もせずじっとしているより、何でもいいからやってみろ。

 君は、どちらの解釈をしますか?

誕生日おめでとう!
三好さん(4.8)  山神さん(4.11)  木下先生(4.11)  亀井君(4.12)


 4号        4月23日

カープの快進撃に毎日喜んでいます。高校生活になれましたか?「高校の授業はたいしたことはない」と感じている人も多いのではないでしょうか。しかし、安心してはいけません。プロ野球も最初のスタートダッシュが大切ですが、君たちの高校生活も同じだろうと思います。

本校の校訓は?

  会社には「社訓」・家によっては「家訓」という、守るべきものが決められています。本校の校訓は『自他尊重』です。この意味は、「自分を大切にするように、他人に対しても尊重しよう」、別のいい方をすれば、「自分が嫌なことは、他人も嫌である。他人の人権を考えて行動しよう」というものです。

 残念ながら、本校では「いじめ」がここ数年おこっています。多くの「いじめ」が、最初「使い走り」(パシリと言われる、「おい、ジュースを買ってきてくれ」と人に使い走りを頼むこと)から始まっています。最初から「パシリ」に使ってやろうという気持ちがなく、「ついでに買ってきてもらおう」という気楽な気持ちからスタートすることが多いのですが、それがいつの間にか「パシリ」で使うことが当たり前になっていくのです。その時、命令の口調になったり、お金がなかったら「金を貸してくれ!」「金をくれ!」とお金を出させるようになり、嫌がると脅したり、暴力を振るったりするようになってきます。

 このように、いつのまにか君たちの間に「パシリ」にされる側と「パシリ」をさせる側の力関係ができてきます。
 これまでの本校での「いじめ」に対する取り組みは十分とはいえませんが、「パシリ」でも「いじめ」であると認め、厳しい態度で臨んでいます。クラスの中で一人でも「このクラスは嫌だ。」という生徒が出ないように、担任としてもがんばりますので、君たちの力を貸してください。

「自他尊重」(他人が嫌がることはしない。)の精神を忘れないようにしてください。


検定試験のお知らせ

英語検定   英検は、英語能力の基準として、企業・学校で多くの人が受験するようになりました。(三菱重工では新入社員に三級合格を義務付けています)昨年度より、各級ごとの出題内容・形式・問題数を調整し、より受験しやすい工夫がなされています。また、スピーキングテストでは、「受験生の意見」を述べる課題が加わり、「受験生はみんな生き生きしてきました」と、多くの面接委員から感想が寄せられています。

級(割とやさしい) 1000円  級(やや難しい)2000円 
級(むつかしい)3000

日 時  20日(土)放課後 場 所  本校階 LL教室他
 *当日計算技術検定がありますが、受験可能です。

練習問題がありますので、英語科の先生のところに取りに行ってください。

次の受験は、1017()です。

受験希望者は、山岡先生に申し込んでください。

秘書検定  

秘書の業務は、書類の作成・管理・情報の収集・対人関係の処理など高度な知識や能力が要求され、男女を問わず人気のある技能検定です。


試験日 6月28日()  会場 三原市宮沖町「三原情報専門学校」

受験料 3級 2500円  申し込み期限 5月7日() 図書の山根先生に申し込む

* 図書室に問題集があります。詳しいことは、山根先生に聞いてください。

日本育英会高校奨学生の募集について

日本育英会高校奨学生は、全国で約万人の高校生が利用している国の奨学金(無利子)です。わたしも、高校生のとき受けていました。親の収入(年収)によっては、受けることが出来ません。

奨学金の月額  16,000円
貸与期間       1998年4月から高校卒業まで
給与の年収限度額       4人所帯(773万以下) 5人所帯(842万以下)
               高校生・大学生がいる家庭では、限度額が高くなります。

返還月腑の例  借用金額  576,000円
   返還期間 9年(108ヶ月)
                  返還月額  5,333円     最終月額 5,369円
* 申し込みは学校です。担任に申し出てください。詳しいことは、日本育英会広島県支部に電話してみてください。(082−249−9443)

* 申し込み締め切り(第1回目)は、5月8日です。

今後の日程

歯科検診(4月23日)

春季遠足(4月30日) 場所:仏通寺 昼食の準備をお願いします。
:30 SHR    8:45 運動場集合                9:00出発 11:00仏通寺到着         11:30昼食と自由行動  その後学校へ帰ります。

雨天のときは、構内でクラスで楽しみます。(なにを?)


ことわざ
   「負けるが勝ち」

 トランプをしていても、自分がなかなか上がれなかったりすると、やれ配り方が悪いだの、座る位置がよくなかっただのとさんざん文句を言い、最後に負けが決まるとふくれっ面をして、機嫌が悪くなる人がいます。しかたがないから、こちらが手かげんして相手を勝たせてやると、鼻高々。まったく子どもと同じである。

こういう人は、気むずかしくて、自分勝手で、わがままだけれども、その反面、単純で気が小さくて、こちらの思いどおりになるタイプでもある。勝負事にはめっぽう弱く、小さなことにもカーッとなって、目先の勝ちにしか気が回らないから、小さな勝ちにこだわって結局は損をするばっかり。作戦や戦略というものを立てられないのだ。

ゲームからギャンブル、はては人づきあいまで、「負けるが勝ち」という言葉をぜひ覚えておきたい。時には、人と争わず相手に勝ちを譲ったほうが自分に有利になることもあり、結局は勝ちになる場合もあるということ。
たとえば、友だちと争ったとき、相手に勝ちを譲る。それもさりげなく……。勝ったほうは気分がいいものだ。内心「こいつといると、なんかいつもきぶんがいいな!」などと思うかもしれない。

小さなことで相手を勝たせて、最後にこっちの思いどおりに進めていく。


トップページに戻る  次に進む

inserted by FC2 system